~術後6日目退院~ 扁桃腺摘出手術 入院体験⑤

さて、術後の経過も悪くないということで6日目で退院の運びとなりました。

それでも当然死ぬほど痛いです。

あとは日常生活を送りながら痛み止めを飲んで痛みに付き合っていく感じですね。

とはいえ油断は禁物。この時期になると切除部位全体に白い苔のようなかさぶたが覆うのですが、それが何かの拍子でガッサリはがれてしまうとかなり出血し、そうなってしまうと入院の延期、もしくは再入院となりかねません。ひどい場合は再手術なんてこともあるらしい…ごくまれだそうですが

一番手術後出血を起こすリスクが高いのが1週間程度なので入院も1週間程度に定められてるらしいです。

それにしても今回の入院で、医療従事者の方々の凄さを肌で感じました

執刀する先生はもちろん、患者を幅広く24時間サポートする看護師の方々あってこそ快適に入院できました。まるでホテル生活のような手厚いサービス(サービスといっていいのか?)に大感謝です。

さて、二度とこの病院で寝泊まりすることがないことを願いながら退院するのでした。

最後に、入院時手術にに抑えておきたいポイント

・尿道カテーテルは全力拒否したら聞いてもらえる!

・痛ければ遠慮せずナースコール!

・タブレット、PCなど暇つぶしができるデバイスは必須!Wi-Fiも!

・ニンテンドースイッチは神!

・電源が少ないのでマルチタップは神!

・プリンは神!

暇つぶしできるアイテムはしっかりそろえましょう!

あとは退院後の経過に続きます

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク